第126回日商簿記検定まで

第125回日商簿記検定試験模範解答

資格の大原資格のことならダイエックス

日商簿記検定2級の解答速報などを動画で見る!!

⇒⇒⇒資格の大原

【LEC】資格を確実に取る為の秘訣!

皆様の暖かい応援クリックが私を励まします

次項有次項有次項有次項有次項有人気ブログランキング

 

日商簿記検定の参考書・問題集

一部の記事について書き直しをしているので、
一時的に(1日〜1週間程度)表示できなくなることがあります。
その際に
「カテゴリー」からご覧いただくと記事が全く表示されません。
また、
「リスエストされたページが見つかりません。
削除または移動された可能性があります。」
と表示されます。
何日後かにもう一度ご訪問いただくと表示できると思います。
すべての記事が表示されるまで、もうしばらくお待ちください。
m(_ _)m

 

2009年04月09日

直接経費と間接経費T

ご訪問いただきましてありがとうございます。

いつも「簿記2級 工業簿記の考え方」を応援していただいてありがとうございます。

人気ブログランキング

 

もっともっとたくさんの皆様に

「簿記2級 工業簿記の考え方」を読んでいただきたいと思っています。

ぜひ、お友達にも

たちばなん の 「簿記2級 工業簿記の考え方」をご紹介ください!

 

本日は直接経費と間接経費について書きたいと思います。

 

直接経費とは

どの製品を製造するのにかかった原価かを把握することができる経費をいいます。

間接経費とは、

どの製品を製造するのにかかった原価かを把握できない経費をいいます。

 

間接経費が圧倒的に多いので、

直接経費になるものを覚えてそれ以外は間接経費と考えることが

もっとも勉強を効率的に進めやすいと思います。

直接経費として日商検定簿記2級に出題されているのは外注加工賃です。

 

直接経費は仕掛品勘定に、間接経費は製造間接費勘定に振り替えることになります。

 

●直接経費

(借)  仕掛品   ×××  (貸)  ○○○   ××× 

 

●間接経費

(借)  製造間接費   ×××  (貸)  ○○○   ××× 

 

●直接経費

 仕掛品 
材  料 ×××
賃  金 ×××
○○○ ×××
 
 
○○○
   仕掛品 ×××

 

●間接経費

製造間接費
材  料 ×××
賃  金 ×××
○○○ ×××
 
 
○○○
   製造間接費×××

 

●直接経費

 仕掛品 
材  料 ×××
賃  金 ×××
○○○ ×××
 
○○○
   仕掛品 ×××

 

●間接経費

製造間接費
材  料 ×××
賃  金 ×××
○○○ ×××
 
○○○
   製造間接費×××

 

経費についての仕訳には

費目別勘定を設ける方法

経費勘定を統制勘定として設ける方法

費目別勘定も経費勘定を統制勘定としても用いない方法

の3つの方法がありますが、

費目別勘定を設ける方法と経費勘定を統制勘定として設ける方法には

上記の処理を付け加える必要があります。

 

本日も「簿記2級 工業簿記の考え方」をご覧いただきましてありがとうございます。

いつも「簿記2級 工業簿記の考え方」への応援クリックありがとうございます。m(_ _)m役に立ったら1クリックをお願いします!

posted by たちばなん at 00:00| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 簿記2級 工業簿記の勘定の流れ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
現在11月の日商簿記検定2級に向けて
勉強中です。
私のブログにてリンクさせて
いただいてます!!
Posted by fumofumo-san at 2006年08月01日 17:07
fumofumo-san様

コメント&リンクありがとうございます。

そして、CFP(R)の合格おめでとうございます。

私も簿記の次のブログはFPのブログを書きたいと思っています。

どうぞよろしくお願いします。

※CFP(R)、CERTIFIED FINANCIAL PLANNER(R)、およびサーティファイド ファイナンシャル プランナー(R)は、米国外においてはFinancial Planning Standards Board Ltd.(FPSB)の登録商標で、FPSBとのライセンス契約の下に、日本国内においてはNPO法人日本FP協会が商標の使用を認めています。
Posted by たちばなん at 2006年08月02日 01:08
 仕事の参考にさせて戴きました。ありがとう御座いました。

 技術部門で仕事をしているので、今の所検定受験の予定は無いのですが、現場管理での改善で「じゃあ経費ってなんだろう」と思って検索して訪問させて戴きました。
 
 私のような素人にも良く判る記事で参考になりました。

 今後も同じような疑問を持ったらすぐに調べられるように、お気に入りに登録させて戴きますね。
Posted by とびた at 2009年09月04日 10:20
とびた様

ありがとうございます。

今後ともよろしくお願いします。
Posted by たちばなん at 2009年09月04日 10:56
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
【お役立ちサイト情報】
全国のホテル・旅館ガイド
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。